1:
名無しさん@涙目です。(空) [CA] 2018/10/25(木) 19:44:02.44 ID:Oz7GH7v00● BE:842343564-2BP(2000)
タッチパネル式の「セブンカフェ」新マシン
セブン-イレブン・ジャパンは、店内の専用マシンで提供するセルフ式のドリップコーヒー「セブンカフェ」のカフェラテを11月1日(木)からホット・アイスともにリニューアルして販売する。
また、セブンカフェの新マシンを12月より順次導入することも発表した。
【写真を見る】カップを自動検知し、タッチパネルには適切な抽出ボタンが表示される
■ タッチパネル式の「セブンカフェ」新マシン、カップの種類を自動検知
12月より新店・改装店から順次導入されるセブンカフェの新型マシンは、これまでの物理ボタン式からタッチパネル式モニターに操作方法を転換。同マシンはカップをレーザーで自動検知するカップセンサーを搭載しており、購入したカップをセットするだけでホットとアイス、レギュラーとラージのサイズを識別。
タッチパネル上には適切な抽出ボタンが表示される仕組みだ。これにより、従来のマシンにあったボタン押し間違いを防止し、ボタン選びの手間を省略している。
モニターは英語の同時表記もでき、インバウンド対応も可能となっている。さらにコーヒーの抽出時間も従来のマシンから約2割短縮しているという。
新型マシンはコーヒーのホット・アイスのみの提供となり、カフェラテを提供する従来型マシンと合わせて設置される。全国展開の時期は現在のところ未定だという。
■ 専用ミルクと泡立ちが変わった新「カフェラテ」
11月1日(木)より順次リニューアルし販売される「ホットカフェラテ」(レギュラー150円、ラージ200円)と「アイスカフェラテ」(レギュラー180円、ラージ250円)は、専用ミルクへの抽出時の熱の加え方を調整することで、不均一だったミルクの泡立ちがきめ細かい泡となり、よりなめらかな口当たりとなっているという。
また、従来よりも泡立ちが約30%アップした。さらに、ミルクの原料もより濃厚なものに変更し、ミルクの甘みとコクがより感じられるよう仕立てている。
5: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [RU] 2018/10/25(木) 19:45:34.18 ID:KuCxdF+H0
カップ置いた時点で自動判別出来ないもんなのかね
9: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SK] 2018/10/25(木) 19:46:31.28 ID:8Eoxyu1G0
13: 名無しさん@涙目です。(空) [CA] 2018/10/25(木) 19:48:24.14 ID:Oz7GH7v00
>>9
コラじゃないとしたら実機をMoMAに収蔵すべきだな。
14: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/10/25(木) 19:49:12.86 ID:LDko/Vnl0
>>9
これを見に来た
11: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/10/25(木) 19:47:52.29 ID:kJh9yPyL0
アイスのカップでカフェラテ入れたり
インチキが横行してたもんな
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/10/25(木) 19:51:42.16 ID:Qum3I8PK0
小銭入れられるようにしろや
17: 名無しさん@涙目です。(秋) [US] 2018/10/25(木) 19:52:23.24 ID:LMTDwFCD0
昔(今もあるかもしれんが)紙コップが落ちて注がれる販売機あったよね?
今こそあの方式を復活させてはどうか?
18: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IL] 2018/10/25(木) 19:54:23.24 ID:hcsd5XhP0
なんで右と左があるの?
19: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2018/10/25(木) 19:54:54.82 ID:FRPh93EH0
漢字で大、小のボタンにすればええだけやん
21: 名無しさん@涙目です。(茸) [BE] 2018/10/25(木) 19:58:25.77 ID:Ti46aTqF0
売ってるカップを右サイズと左サイズにすればいいだろ
バカに合わせることができないからバカなんだよ
28: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2018/10/25(木) 20:04:02.28 ID:Az1ifOFt0
「コンビニコーヒー」は底辺臭が酷い
飲んでるヤツはカフェイン中毒か何か?
コーヒーぐらい喫茶店にでも入ってゆっくり飲めよ
29: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/10/25(木) 20:04:40.38 ID:LPVpqBVs0
エレベーターの開と閉ももう少し何とかなんないかな よく間違える
32: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/10/25(木) 20:07:17.31 ID:E1Y3nQkH0
セブンのRが普通サイズとかおかしから。アメリカとかヨーロッパのR普通サイズてもっとデカイしお得感がある
日本はアイスクリームもコーヒーも大きなサイズで安い店出たら絶対に流行ると思う
34: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE] 2018/10/25(木) 20:09:51.39 ID:860DV8Xo0
ぶっちゃけカップは事前に買うんだから、カップの底にQRコード付けて、客はマシンに乗せるだけにすれば解決なのにね。
36: 名無しさん@涙目です。(庭) [PL] 2018/10/25(木) 20:09:56.92 ID:IPdVtyAh0
カシワデザインのゴミがセブン本社に山と積まれるのか
39: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/10/25(木) 20:16:59.45 ID:7xf6dSHD0
また機械買わされんの?
42: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/10/25(木) 20:20:09.26 ID:8Pz0dW8u0
カップのサイズの呼び方統一して欲しいわ
Sサイズ注文するとレギュラーですねって言われちゃうんですyo
43: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [AR] 2018/10/25(木) 20:20:47.64 ID:IQojG4sJ0
RじゃわからんMにしろ
44: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR] 2018/10/25(木) 20:21:46.05 ID:V/M+J+kh0
ちょっと待ってほしい
表記をMとLにすれば済むのではないだろうか
45: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/10/25(木) 20:22:13.13 ID:Pz8BPlco0
千葉で青いカップの10円高いセブンカフェ売ってたな。
飲んでみたけど違いはよくわからんかった。
46: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [NL] 2018/10/25(木) 20:24:10.95 ID:J2vTJZrp0
最初がまずかったよね、普通はleft(左)の略でLだから左側、
right(右)の略でRだから右側にスイッチがあるべきなのに、
逆の配置になってて無意識の誤操作が多く過ぎたからな
48: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2018/10/25(木) 20:25:29.08 ID:bZuyfCIm0
セブンもクレカを客に差させるようになったな
50: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2018/10/25(木) 20:28:05.55 ID:IVn7gB7/0
レギュラーとラージの問題が先じゃないのか?
51: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/10/25(木) 20:32:58.77 ID:5vC1xm2A0
店内の器機はぜーんぶオーナーに強制的に買わせるんでしょう?
55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BH] 2018/10/25(木) 20:39:26.65 ID:piGPu6iE0
「ホットコーヒーR(アール)ください」と言うとよく「?」って顔される。
56: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/25(木) 20:41:27.33 ID:hQkfbjkK0
Lが右でRが左になってるあたりデザイナーは馬鹿過ぎる
60: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/10/25(木) 20:54:03.75 ID:83O3KRQ20
>>56
それは左右のLRと間違えないようにわざとだろう
61: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/10/25(木) 20:54:37.02 ID:nvhwvCRy0
>>56
ここからすべてが始まった
58: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2018/10/25(木) 20:44:46.93 ID:oQv3qkHi0
セブンでは小サイズがレギュラーでミニストップでは大サイズがレギュラー
紛らわしいんだよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540464242/